ミスマッチでお茶しましょう
2014年 08月 11日

ミスマッチのお相手(カップ)を見つけてあったのでした。
それもいっぺんに3客。見つけたのはAngel駅前のOxfam(チャリティショップ)。
まずはこちら。ミスマッチどころかジャストマッチの同じ柄!

地の色、模様の色とも微妙に違うっちゃ違うのだけど、
黙ってればわからない!たぶん!

それなのに、今度はこのカップ↓が隣に並んでてまたビックリ!
(しかも両方99ペンスだよ~!)

手持ちのソーサーと色目が合うじゃないの~!
(肝心のカップがピンぼけじゃないの~!)

憧れのエッグシェルのカップ&ソーサーがそろった~^^。
私を待っていてくれたとしか思えませぬ!
で、最後がコレです。

ただコイツだけはガラスケースに入ってまして、10ポンドだったの。
出してもらいながら、なんでこれは高いの?って一応聞いてみましたら。。。
コレは手描きでとても古いものだから。って答え。

Royal Graftonという裏印があったので、ネットで画像検索したら
同じ絵柄のが1960年代製って書いてあったわ。

すごくかわいくて気に入ったのでいいんだけどね~。
手描きじゃないけど100年前くらいのエッグシェルが99ペンスで買えたしね^^。
あいかわらず貧乏くさくミスマッチ楽しんでます~。
あ、もう1客、ソーサーをゲットしてあげたはんぱカップもあったな。
ま、いいや、そっちはいつかそのうちに。。。^^
今日の麦たん

(うふふふ。画像処理はしてないのよ^^)
コメント歓迎です。ヽ(´▽`)/
お気軽に感想など書き込んでくださいね。
▲ by catswhiskers | 2014-08-11 01:20 | 雑貨・器